お問合せ

資料請求

AI

私たちは生成AIを活用し、
日本の中小企業が抱える人手不足の解消や属人化等の業務課題を解決に導きます。

AIによる業務の自動化・効率化で、限られた人材でも最大限の成果を発揮。
働く人の力を引き出し、競争力と生産性の向上を目指して、
企業に寄り添いながら共に成長するパートナーとして伴走していきます。

ホームページリニューアルしました。

Is it done?

ChatGPTの活用において、こんな課題はありませんか?

ChatGPTを社内業務でどう活用すればよいのかわからない
ChatGPTに対する社内での教育や社員への周知が難しい
ChatGPTのプロンプトの構築・作成が難しい
ChatGPTの利用はセキュリティー面が不安
ChatGPTや生成AI等の専任担当者が居らず、AI関連の知識が不充分
ChatGPTを利用し社内業務の改善・効率化を図りたい

法人のChatGPTなら「Maneraku(マネラク)-AI」!
業務特化型GPTの「Maneraku-AI」なら解決できます

安心安全な活用環境自社以外にデータを転用し学習させない独自環境で作動

独自のデータに基づくGPT構築貴社の社内独自データを活用したGPTもカスタマイズ構築可能

社内の活用状況の可視化誰がどのような使い方をしているのか管理者は把握可能

管理者アカウントで利用管理一般ユーザーと管理者ユーザーで権限を分け社内管理を実現

すぐ使える豊富なプロンプトビジネスシーン毎に50種類以上の独自プロンプトを設定

手厚いサポートAIの業務活用のために基礎から実践まで多くの知見を共有し運用サポート

LOW COST

圧倒的な低コスト

自社専用のChatGPT利用環境を構築するには、最低でも数百万円~数千万円は必要となります。そんな中で、Maneraku-AIは初期費用10万円以下、月々1万円以下~数万円で自社専用のChatGPT利用環境を得ることができ、有り得ない価格設計を実現しています。さらに、その価格内で、自社データを学習させ独自のGPTsを構築することもでき、他社には真似できないAI製品として開発しました。

SECURITY

高度な安全性

Maneraku-AIは独自でサーバー構築と運営を行っており、ChatGPT開発元である米国OpenAI社へのAI学習リスクを解消し、外部からの情報保護も強化しています。Maneraku-AIは、情報マネジメントシステムの国際規格であるISO/IEC27001にも対応していますので、その安全性は実証されており、安心して法人活用をしていただけます。

SUPPORT

徹底した活用支援と業務特化機能

ChatGPTを使いこなすには、プロンプト作成能力が重要でリスキリングの必要性が説かれています。一方で、当社は当社が代わりに汎用的なGPTsを設計し提供することで、個人差が生じる能力育成に依存することなく誰でも業務で活用され、社内に浸透します。並行して、利用企業のデジタル人材育成のサポートと、ユーザー向けに基礎から実践までカバーした無料の勉強会を毎月開催しています。

  1. 01
  2. 02
  3. 03

Maneraku-AIの特徴

ChatGPTを「日本人」向け、かつ「ビジネス活用・業務改善」に特化

ChatGPT Maneraku(マネラク)-AI
セキュリティ

OpenAI社に依存

不明な点も多く確認も困難

ISO/IEC27001にも対応

情報マネジメントシステムの国際規格であるISO/IEC27001にも対応

アカウント管理

チームプラン(月30ドル)

通常プラン(月20ドル)は不可、チームプラン(月30ドル)で可能

追加費用なく搭載

基本機能として追加費用なく搭載

利用状況把握

×

基本機能として追加費用なく搭載
利用頻度・利用内容を管理者は把握可能

UIUX(管理画面)

英語で個人ユーザーを想定

初見で全ての機能を把握することは厳しい

簡単に把握

ビジネス活用・業務改善に特化初見で全ての機能を簡単に把握できる

業務特化GPTs

300万以上の中から探すか、自分たちで考え構築する

ホーム画面にシーン別で業務特化GPTsが搭載

MyGPTs機能

チームプラン(月30ドル)

組織内共有はチームプラン(月30ドル)で可能
しかし、作成者しか中身を管理・修正できない

基本機能として搭載

組織内共有も基本機能として搭載
管理者アカウントであれば誰でも管理・修正可能

グラフ/スコア化・集計

コード追加で実装可能

日本語の指示で誰でも可能

PC音声入力

×

ロープレや議事録作成などで活用可能

利用料金

月20ドル(約3,000円)~

個人申込プラン月20ドル(約3,000円)
法人申込(チーム)プラン月30ドル(約4,500円)

月980円~

PRICE

Maneraku(マネラク)-AIの4つの料金体系

初期費用  99,000円/回

各社毎に安全な環境構築、個別導入説明会で活用支援
初期環境設定、導入勉強会、プロンプト作成講座、(専用テナント構築)

トライアルプラン

ChatGPTを初めて有料化し
活用を試したい企業向け

9,900円/月

ID発行:無制限
GPT-4o使用
独自GPTs:フル搭載
自社専用GPTs作成:無制限
100万トークン付与
追加トークン100万あたり
13,000円

ベーシックプラン

ChatGPTにより業務改善を
促進していきたい企業向け

29,900円/月

ID発行:無制限
GPT-4o使用
独自GPTs:フル搭載
自社専用GPTs作成:無制限
300万トークン付与
追加トークン100万あたり
11,000円

ビジネスプラン

ChatGPTを組織内に浸透させ
事業成長を目指す企業向け

49,900円/月

ID発行:無制限
GPT-4o使用
独自GPTs:フル搭載
自社専用GPTs作成:無制限
500万トークン付与
追加トークン100万あたり
9,000円

サポートプラン

ChatGPTを初めて有料化し
活用を試したい企業向け

150,000円~/月

定例MTG
自社チャット作成支援
活用事例勉強会
AIトレンド共有会
個別チャット対応
※Maneraku-AI以外のAIツールの
サポートも可能(費用は要相談)

※価格表示:全て税抜き表示
※契約期間:12ヵ月単位 / 6ヵ月単位も月費用20%増にて可
※支払方法:クレジットカードもしくは銀行振込
※利用開始:利用料の決済確認後に管理者アカウント付与
※プラン変更:契約期間内でも変更可能だが月途中の変更による当月分の日割はなし

Use Cases

Maneraku-AIの活用シーン

当社開発の独自GPTsをテーマ毎に搭載し、業務の効率化を強力にサポート
ニーズに応じた最適なAIを活用することで、業務のスピードと精度を飛躍的に向上させます

  • 経営管理のシーンで

    社長クローンAI

    社長のビジョンや価値観を言語化してくれます。インタビュー記事や社長クローン作成のナレッジとして活用できます。

  • 顧客サポートのシーンで

    クレームAI

    顧客からクレームをいただいた際のメールや電話における具体的な対応を導くことができます。

  • 営業シーンで

    ロープレAI

    営業能力を高めるためのロープレを実施します。

その他独自GPTs一例

部門共通 タスク管理AI/業務引継ぎAI/労働環境改善AI/Excel関数サポートAI etc
経営管理 KPI作成AI/採用マッチ度確認AI/プロジェクト計画AI/
売買契約書リーガルチェックetc
CS・顧客サポート 顧客管理AI/謝罪メール作成AI/お知らせ配信メール作成サポートAI etc
営業 アジェンダAI/顧客アプローチAI/提案書AI/お礼メールAI etc
マーケティング ランディングページ作成AI/プレスリリース作成AI/ターゲット分析AI/
競合分析AI etc
ビジネスマナー 新人研修AI/ビジネス用語AI/ビジネスマナーテストAI/
ハラスメント研修AI etc
ビジネスエンタメ 名言AI/乾杯の挨拶AI/ウザい上司AI/コーディネートサポートAI etc
PAGE TOP